今日はMがピカチュウ、Bsがナカヤマ
2008/09/10 Wed 16:34:00 [edit]
昨日の敗戦は痛かった。
「ああ、ちょっと離されたな。2位はオリックスで決まりかも」
と思わされる試合だった。
カブやローズといった、ブンブン振り回す人がチームバッティングをし、後藤のようないわば「小兵」が思い切りのいいバッティングをしてくるチーム相手では、スンスケは辛い。少なくとも屋根が開いてないと辛い。
今のオリックスは、春先からは想像もつかないいいチームだ。
ノってるときのチームは怖い。何もかもうまく行ってしまう。うまく行ってしまうから自信が出る。
長いこと2桁勝利投手がいなかったチームに、もう2人も2桁勝ち星投手がいる。しかももう少し増えそうですらある。
しかも大ちゃんなんだよなー監督が。大学時代、鉄腕アトムのテーマで声援を送り続けた大石大二郎。いまの選手の誰よりも背が小さい監督。本当に好きだった選手なので、悪く言えない。困った。近鉄時代声援を送り続けた選手が多い。困った。
「すいません大ちゃん、今日はちょっとだけ手心を加えて頂けると助かります」今オリックスに浴びせられる罵声はこの程度。全然罵声じゃないよ。今日はマリーンズ、勝って欲しいなあ。ズレータの魔力ももう尽きたころだと思うし、選手配置にも工夫が欲しいとこだけど。
「ああ、ちょっと離されたな。2位はオリックスで決まりかも」
と思わされる試合だった。
カブやローズといった、ブンブン振り回す人がチームバッティングをし、後藤のようないわば「小兵」が思い切りのいいバッティングをしてくるチーム相手では、スンスケは辛い。少なくとも屋根が開いてないと辛い。
今のオリックスは、春先からは想像もつかないいいチームだ。
ノってるときのチームは怖い。何もかもうまく行ってしまう。うまく行ってしまうから自信が出る。
長いこと2桁勝利投手がいなかったチームに、もう2人も2桁勝ち星投手がいる。しかももう少し増えそうですらある。
しかも大ちゃんなんだよなー監督が。大学時代、鉄腕アトムのテーマで声援を送り続けた大石大二郎。いまの選手の誰よりも背が小さい監督。本当に好きだった選手なので、悪く言えない。困った。近鉄時代声援を送り続けた選手が多い。困った。
「すいません大ちゃん、今日はちょっとだけ手心を加えて頂けると助かります」今オリックスに浴びせられる罵声はこの程度。全然罵声じゃないよ。今日はマリーンズ、勝って欲しいなあ。ズレータの魔力ももう尽きたころだと思うし、選手配置にも工夫が欲しいとこだけど。
« 劇場版グレンラガン・紅蓮編見てきた
勝つには勝ったが »
コメントの投稿
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |