ファミコンバンド8行けず
2006/05/30 Tue 00:38:00 [edit]
くあー、7月のファミコンバンド8の予約が取れたのに、その日は後輩の結婚パーティーじゃあねえかちくしょう。
長いつきあいの後輩だし、それにきっと小島監督も来ると思われるので、泣く泣くファミコンバンドは諦めよう。くすん。
長いつきあいの後輩だし、それにきっと小島監督も来ると思われるので、泣く泣くファミコンバンドは諦めよう。くすん。
スポンサーサイト
夏コミ当選
2006/05/27 Sat 13:36:00 [edit]
日曜日 東地区 “セ”ブロック 53a に配置されました。
おお、久しぶりの誕生日席、というか夏はいつも誕生日席だのう。
披露宴の準備も夏コミの計画もこれからが本番やのう。
おお、久しぶりの誕生日席、というか夏はいつも誕生日席だのう。
披露宴の準備も夏コミの計画もこれからが本番やのう。
代休でのんびり
2006/05/26 Fri 09:49:00 [edit]
昨日は大物の打ち合わせ。ここで水面下で交渉を続けてきた大プロジェクト、楽天に松坂級の計画にゴーがかかったので一安心。でもこれが動き出すと相当忙しいというか、夏コミ原稿描けるのかというか。毎年のことか。
今日は代休で一休み。午後にデモンベインカフェにでも行くか。
今日は代休で一休み。午後にデモンベインカフェにでも行くか。
AGP Macの中味色々とっかえ
2006/05/23 Tue 22:38:00 [edit]
以前知り合いに頂いて放置していたG4ボードが、単に初期不良だったことが分かり、CPUを450Mhz→1.4Ghzにとっかえたらなかなか良かったので、グラボもヤフオクで落として付け替えてみたら、老人だと思っていたAGP Macが急に現代のマシン速度になったので嬉しい。
HDDが遅いのは仕方がないとして、パフォーマンス的には居間のMac miniと大差ないのだが、快適にOS9が動くのは大変嬉しいことだ。
取り外したグラボを見たら、ATIのライツ表記が1999になっていた(汗
俺はずっと20世紀のマシンで同人誌を作っていたのか。
というわけで、今年の夏から21世紀のMacで本を作ることになったので宜しく。
あ、去年も一応Mac miniで本は作ったのか。まあそれはそれとして。
HDDが遅いのは仕方がないとして、パフォーマンス的には居間のMac miniと大差ないのだが、快適にOS9が動くのは大変嬉しいことだ。
取り外したグラボを見たら、ATIのライツ表記が1999になっていた(汗
俺はずっと20世紀のマシンで同人誌を作っていたのか。
というわけで、今年の夏から21世紀のMacで本を作ることになったので宜しく。
あ、去年も一応Mac miniで本は作ったのか。まあそれはそれとして。
まだ試合やってるよ
2006/05/22 Mon 00:11:00 [edit]
0時10分現在、東京ヤクルト×ソフトバンクがまだ試合中(4-7、延長12回)。しかも1アウトフルベース。
おまいら野球好きすぎる~。観客の人、もう電車無いぞー。
おまいら野球好きすぎる~。観客の人、もう電車無いぞー。
誕生日にハマスタへ
2006/05/18 Thu 21:45:00 [edit]
今日でハマスタのベイスターズ戦が終わってしまうので、無理矢理会社を早めに切り上げてハマスタへ。先発はマリーンズが久保、ベイスターズが那須野。
7時に球場入りしたらもう5回。そこからさくさくと試合が進む。どっちのチームも単打は出るが全然返せない。8時過ぎには9回に突入してしまった。早すぎ・・・。
まあ最終回はマリーンズは満塁のチャンスを潰したり、ベイスターズの攻撃中にコバマサがまた劇場をやらかしたりしたが、結局1-0のスミイチ勝利。やったー。
誕生日に地元で「俺たちの誇り」を歌うことが出来て良かった。
虎には連敗したが、その後2カード3タテ。なんだかんだで交流戦に強いですな、マリーンズ。
7時に球場入りしたらもう5回。そこからさくさくと試合が進む。どっちのチームも単打は出るが全然返せない。8時過ぎには9回に突入してしまった。早すぎ・・・。
まあ最終回はマリーンズは満塁のチャンスを潰したり、ベイスターズの攻撃中にコバマサがまた劇場をやらかしたりしたが、結局1-0のスミイチ勝利。やったー。
誕生日に地元で「俺たちの誇り」を歌うことが出来て良かった。
虎には連敗したが、その後2カード3タテ。なんだかんだで交流戦に強いですな、マリーンズ。
誕生日
2006/05/18 Thu 08:44:00 [edit]
本日37歳になりました。
この歳になっても、好きな事をずっと続けていられるとは、20代の頃は想像もしてませんでした。
これからも皆様宜しくお願いします。
この歳になっても、好きな事をずっと続けていられるとは、20代の頃は想像もしてませんでした。
これからも皆様宜しくお願いします。
THE ALFEE恒例夏ライブ
2006/05/17 Wed 23:11:00 [edit]
http:// www.alf ee.com/ informa tion/su mmer_ev ent2006 s.html
あー・・・・・・・・・・・・・・・
また・・・・・・・・・・・・・・・
夏コミと・・・・・・・・・・・・・
日程が・・・・・・・・・・・・・・
被ってる・・・・・・・・・・・・・。
初日(土曜)しか行くタイミングがないわ。ふう。
あー・・・・・・・・・・・・・・・
また・・・・・・・・・・・・・・・
夏コミと・・・・・・・・・・・・・
日程が・・・・・・・・・・・・・・
被ってる・・・・・・・・・・・・・。
初日(土曜)しか行くタイミングがないわ。ふう。
ゲーム機の価格とは
2006/05/16 Tue 13:39:00 [edit]
E3期間中ほんまと話していたのだが、PS3の価格として発表された59800円。同じ価格帯のデジカメやパソコンと比べた時に、PS3が高すぎと感じてしまうのは、デジカメやパソコンは身体能力の拡張であったり、比較的本体だけで値段分楽しめる要素があるからで、ゲーム機の場合は本体だけではほとんど何もできないことによる不安感と、ソフトを食わせ続けなければ満足度が維持できない事に起因する。
それからブルーレイ。いつからディスクフォーマットってそんなに偉くなったのか。DVDはPS2以前、ハード価格が49800円の頃は全く見向きもされず、市場形成はできてなかった。ゲーム機におまけでついたからこんなに市場が広がったことを、皆さん忘れていやしまいか。DVD見られるなんておまけという認識なんですよ。ええ。
(もっとも家電業界のこうした勘違いは当時からあったのだが。PS2にDVD再生機能が付くことは、当時家電業界人はほとんど予想していなかった。僕の周りの人も「量販店から他のDVDプレーヤーが売れなくなるとクレームが付く」なんて平然と言っていたし)
どうも価格論議の中心に、わかりやすい意見がないのが気になる。嗜好品なんざ安くねえとみんな見向きもしねえんだこんちきしょう。(切実
※昼間携帯で書いた文章があまりにへんてこだったので随分直しました。
それからブルーレイ。いつからディスクフォーマットってそんなに偉くなったのか。DVDはPS2以前、ハード価格が49800円の頃は全く見向きもされず、市場形成はできてなかった。ゲーム機におまけでついたからこんなに市場が広がったことを、皆さん忘れていやしまいか。DVD見られるなんておまけという認識なんですよ。ええ。
(もっとも家電業界のこうした勘違いは当時からあったのだが。PS2にDVD再生機能が付くことは、当時家電業界人はほとんど予想していなかった。僕の周りの人も「量販店から他のDVDプレーヤーが売れなくなるとクレームが付く」なんて平然と言っていたし)
どうも価格論議の中心に、わかりやすい意見がないのが気になる。嗜好品なんざ安くねえとみんな見向きもしねえんだこんちきしょう。(切実
※昼間携帯で書いた文章があまりにへんてこだったので随分直しました。
まだ終わらない
2006/05/16 Tue 10:56:00 [edit]
ユグドラユニオンがようやくマップ39に。ここまで既に40時間以上経過。嫁は既にMOTHER3も終わらせて、話をしたくてうずうずしてる状態。
夏コミはちっちゃい娘にでかい武器本でほぼ確定なので、ユグドラネタもまとめておかないと。
夏コミはちっちゃい娘にでかい武器本でほぼ確定なので、ユグドラネタもまとめておかないと。
お墓参りのその後に
2006/05/14 Sun 23:36:00 [edit]
入間市駅前のブックオフで中古ゲー漁り。
・チョコレートキッス(PS)1650円
・3年B組金八先生(PS2)1250円
・うき☆どきときめきメモリアルGirlsSide(PS2)1850円
うむ、なかなかの戦績だったと言えよう。
チョコレートキッスは当時からこっそり注目していたのだが、PS3の時代になる前に確保できて良かった。
・チョコレートキッス(PS)1650円
・3年B組金八先生(PS2)1250円
・
うむ、なかなかの戦績だったと言えよう。
チョコレートキッスは当時からこっそり注目していたのだが、PS3の時代になる前に確保できて良かった。
大掃除でトンカツゲット
2006/05/14 Sun 10:03:00 [edit]
大掃除中。もうすぐ終了。
クレジットカード明細など、溜まりやすく残しとくとまずいものも一斉裁断。
使わないで毎年放っておいてしまう、クレジットカードのポイントを、溜まって無くても良いからガッと使うことにした。
豚しゃぶとトンカツとどっちがいいかと妻に聞いたら、日持ちの良さでトンカツに軍配。まだまだこうした案件が出てきそう。
クレジットカード明細など、溜まりやすく残しとくとまずいものも一斉裁断。
使わないで毎年放っておいてしまう、クレジットカードのポイントを、溜まって無くても良いからガッと使うことにした。
豚しゃぶとトンカツとどっちがいいかと妻に聞いたら、日持ちの良さでトンカツに軍配。まだまだこうした案件が出てきそう。
大掃除
2006/05/11 Thu 01:09:00 [edit]
うちのHPのトップページが、ペトコパークに行った応援団の絵で止まったままになっている。最近はポプ絵も全然描いてない状態だ。
絵を描くのが嫌になったのではなく、作業部屋が散らかりすぎて機能不全状態に陥り、作業ができないので絵を描いていないのだ。
さすがに半年近くろくに絵を描いてないと絵描きたい欲求も出てくるもので。日曜から本格的に片づけを始めた。
処分しなければいけないものの筆頭は同人誌。
古い同人誌捨てた捨てた。「十兵衛ちゃん」の本が出てきてびっくり。うちの本棚はどういう地層になっているのか。
今日も帰宅してから捨てまくり。
ようやく終わりが見えてきた感じ。
週末には何か描けると良いなあ。
絵を描くのが嫌になったのではなく、作業部屋が散らかりすぎて機能不全状態に陥り、作業ができないので絵を描いていないのだ。
さすがに半年近くろくに絵を描いてないと絵描きたい欲求も出てくるもので。日曜から本格的に片づけを始めた。
処分しなければいけないものの筆頭は同人誌。
古い同人誌捨てた捨てた。「十兵衛ちゃん」の本が出てきてびっくり。うちの本棚はどういう地層になっているのか。
今日も帰宅してから捨てまくり。
ようやく終わりが見えてきた感じ。
週末には何か描けると良いなあ。
PlayStation3
2006/05/09 Tue 15:54:00 [edit]
代休の日に価格と発売日のニュースが。
20GBモデル(廉価版)で59,800円(税込62,790円)ですか。
しかもHDMIなし、メモリーカードスロットなし、おまけで振動なし。HDMIがないということは、2011年以降はブルーレイディスクも使えなくなる(画面出力できなくなる)わけで。気をつけてないと高い買い物になるよー。もっとも60GBの方はオープンで誤魔化してるけど、この調子だと70,000円超は明らか。
※ブルーレイディスクの2011年問題はこの辺を。HD-DVDも同じなんだけど。
http:// mnishi. cocolog -nifty. com/mni shi/200 6/02/in dex.htm l
うちの嫁に「大きさ的にRDなんかと同じになるよ」と話していたけど本当にそうなった。価格面でも。部屋にある安いVHSデッキ並みの大きさで、しかも球面仕上げだから上に物が置けない。立てておく場所もない。困った。
さらに気になるのが専用ゲームの価格。FF13とかVF5などと言っててみんな全然気にしてないけど、高額な開発費と、初期販売台数が思ったほど見込めない感じなので、
PS3のゲームは平均価格9,800円
という流れになっていくのではないかな。PS2もドラクエ8,800だったりしたしね。
これでちょっとXBOX360にも勝機が出てきたかも。とりあえず11月に29,800円への値下げが発生すると見たがどうでしょ。
とりあえず今晩の任天堂・岩田社長のプレゼンが大変楽しみ。
20GBモデル(廉価版)で59,800円(税込62,790円)ですか。
しかもHDMIなし、メモリーカードスロットなし、おまけで振動なし。HDMIがないということは、2011年以降はブルーレイディスクも使えなくなる(画面出力できなくなる)わけで。気をつけてないと高い買い物になるよー。もっとも60GBの方はオープンで誤魔化してるけど、この調子だと70,000円超は明らか。
※ブルーレイディスクの2011年問題はこの辺を。HD-DVDも同じなんだけど。
http://
うちの嫁に「大きさ的にRDなんかと同じになるよ」と話していたけど本当にそうなった。価格面でも。部屋にある安いVHSデッキ並みの大きさで、しかも球面仕上げだから上に物が置けない。立てておく場所もない。困った。
さらに気になるのが専用ゲームの価格。FF13とかVF5などと言っててみんな全然気にしてないけど、高額な開発費と、初期販売台数が思ったほど見込めない感じなので、
PS3のゲームは平均価格9,800円
という流れになっていくのではないかな。PS2もドラクエ8,800だったりしたしね。
これでちょっとXBOX360にも勝機が出てきたかも。とりあえず11月に29,800円への値下げが発生すると見たがどうでしょ。
とりあえず今晩の任天堂・岩田社長のプレゼンが大変楽しみ。
GW終末
2006/05/07 Sun 23:40:00 [edit]
9連休も今日でひとまず終了。まあ3日働いたので、どこかにちょこちょこと代休をくっつけることになるのだが。
昨日はここまひさん、みんへるさん、サスカッチ円空さん、urataniさんとうちの妻と僕の計6人で太平山で飲み。久方ぶりの飲み会だが、今回は模型色&特撮色が強かった。初参加のみんへるさんが楽しめて頂けたようで何より。
今日は妹の旦那になる人の両親が横浜に来ているということでご挨拶。休みなのにスーツ来てランドマークタワーに行ったよ。ちょっと疲れた。
連休は腰痛が再発したこともあって、あんまりやらねばいけないことが出来なかった。ゲームばかりしていた気もするが・・・。
明日から仕事だが、代休も多いので、ゆるゆると働いていこうかね。
昨日はここまひさん、みんへるさん、サスカッチ円空さん、urataniさんとうちの妻と僕の計6人で太平山で飲み。久方ぶりの飲み会だが、今回は模型色&特撮色が強かった。初参加のみんへるさんが楽しめて頂けたようで何より。
今日は妹の旦那になる人の両親が横浜に来ているということでご挨拶。休みなのにスーツ来てランドマークタワーに行ったよ。ちょっと疲れた。
連休は腰痛が再発したこともあって、あんまりやらねばいけないことが出来なかった。ゲームばかりしていた気もするが・・・。
明日から仕事だが、代休も多いので、ゆるゆると働いていこうかね。
やっと帰ってきた
2006/05/04 Thu 20:31:00 [edit]
富士イベントからただいま帰宅。
優秀なスタッフ、コンパニオンに支えられて、想像を遙かに超える結果が得られたが、色々なトラブルにも見舞われた。新しいことにチャレンジすると色んなことが起こるなあ。
しかし今回も全くレース自体を見ていない罠。
GTの各チームの力関係がいまだにさっぱり分からない。
次回イベントは夏コミの翌週になりそうな悪寒。
また強行軍なのかー。
優秀なスタッフ、コンパニオンに支えられて、想像を遙かに超える結果が得られたが、色々なトラブルにも見舞われた。新しいことにチャレンジすると色んなことが起こるなあ。
しかし今回も全くレース自体を見ていない罠。
GTの各チームの力関係がいまだにさっぱり分からない。
次回イベントは夏コミの翌週になりそうな悪寒。
また強行軍なのかー。
今日からGT イベント
2006/05/02 Tue 17:36:00 [edit]
ピンキーイベントに行ってみた
2006/05/01 Mon 13:24:00 [edit]

青山でやってるピンキーイベントに行ってみた。思ったより会場が小さくて、「あれ?もうおしまい?」って感じ。
既存の商品も新商品も適当に並べただけのイベントだった。
作者の工房再現も、スクーター展示も余計なだけ。あんまり出展意図を感じないイベントだったなあ。
一番の土産は会場限定ピンキーかしら。
| h o m e |